2023.09.21 | 錬 | 『新物のイクラ』 北海道から筋子が届く季節になりました。 一年で本当に美味しいイクラが食べられる貴重な時期。 筋子を丁寧にほぐして、あっさりと醤油漬け。 秋の恵みをお楽しみください。
|
---|---|---|
2023.08.24 | 錬 | 『白海老と雲丹』 ちょっと組み合わせのお寿司。 富山の白海老を昆布締めにして、その上に北海道の雲丹を乗せます。 仕上げには自家製に海苔の佃煮。 それぞれの素材の甘味と昆布や海苔の旨味が上品な握り寿司。 皆様にも是非。
|
2023.07.19 | 錬 | 『寿司ネタの仕込み』の話 『寿司ネタの仕込み』には様々な作業や技術が必要です。 魚や貝をさばいたり、塩を当てたり、酢でしめたり、 煮たり、焼いたり、湯がいたり...。 また、お寿司にするためには、ネタに塗る『煮詰め(甘だれ)』も、 大切な仕込みです。 貝の出汁に味醂とザラメと醤油を加えて作る『蛤の煮詰め』と 様々な下処理を終えた貝の身。これから美味しい握りになります。 口いっぱいに広がる貝の旨味をお楽しみください。
|
2023.07.11 | 錬 | 「鯵」の季節 「鯵/あじ」には多くの種類があります。 外洋の真アジ、瀬付きの真アジ、丸アジ、ムロアジ、鬼アジ、シマアジ…。 世界の海に棲むアジの仲間は美味なものが多く、各地で水揚げされますが、 最も多くのアジの漁獲量があるのは「インドネシア」なんです。
でも、アジは足が速く傷みやすいので、生なら近海物が絶対に良い。 今日の握りのアジは淡路島。夏の味覚を是非ご賞味ください。
|
2023.06.18 | 錬 | 『鱧』 梅雨頃から美味しくなり、サッパリとした上品な味わいが、 関西の夏の味覚として大切にされる『鱧』 今年のそんな季節になりました。 湯引きした淡路島の鱧を、 時間をかけて旨味を煮出した鱧の煮凝りに山葵を加えて、 涼しげな料理に仕上げました。 旬の味を是非お楽しみください。
|
2023.06.03 | 錬 | 日本酒入荷 『名倉山 渚 Code-N 純米大吟醸』 「きらいなあまさ」を追求し、 相反する飲みやすさと濃淳な味わいを共存させた福島の美酒。
『秋鹿 八反錦 純米無濾過生原酒』 八反錦を八割磨き、八号酵母で仕込む「8」にこだわった、 ほのかな甘みとふくよかな雑味・穀物感を感じられる大阪のお酒。
『福乃友 冬樹プレミアム 純米吟醸生原酒』 ワイングラスで美味しく飲むための日本酒をコンセプトに、 爽やかな香りと芳醇な旨味が味わえる秋田のお酒。
|
2023.05.20 | 錬 | 『松皮鰈』 『松皮鰈』は体長70㎝ほどになる大型のカレイの仲間です。 鱗が非常に硬く、ゴツゴツとした印象の姿で、 三陸沖から北海道沿岸に分布する北のカレイです。 珍しいマツカワを今回はお寿司でご提供します。 昆布〆された脂の乗った白身の味をお楽しみください。
|
2023.04.17 | 錬 | 宮城塩釜『本鮪』83㎏ 宮城県塩釜市の三陸沖には、 初夏頃から本鮪の群れが姿を現します。 主に旋網(まきあみ)漁法と 延縄(はえなわ)漁法で水揚げされます。 今回は83キロの本鮪のカマ先の部分です。 脂の乗った部分を備長炭で炙って握ります。 春の本鮪、是非お楽しみください。
|
2023.03.26 | 錬 | 『桜鯛』 桜並木が美しい季節を迎えました。 初夏に産卵期を迎える『真鯛』はこの時期『桜鯛』と呼ばれます。 春の風物詩の桜鯛は、赤い体色がほんのりとピンク色に変わり、 その桜に似た淡い色と斑点模様が桜の花びらに見えることから、 『桜鯛』と呼ばれます。 春の旨味を詰め込んだ桜鯛。是非お楽しみください。
|
2023.03.08 | 錬 | We look forward to seeing you from all over the world. We are now able to handle electronic Chinese payments. Please feel free to let us know when you come to our store. We look forward to seeing you from all over the world.
|
街の喧騒にひっそり佇むのは
本店の味に鍛錬を重ね、さらに旨い鮨をめざす店
明石・淡路島で水揚げされる選りすぐりの鮮魚を中心に、
質にこだわった全国の食材を揃え
シャリは大将自らが丹精込めて炊き上げ、
芳醇でまろやかな赤酢でととのえる。
職人の冴えた手さばきを間近で感じれば
どこか整然とした静けさが耳に届く。
目の前に置かれる一品ごと、
創造性と美しさが目を奪い、舌が驚く。
傍らには、鮨の味わいをじっくり深める
有名杜氏の種々の酒
さあ今宵、極上の鮨に酔いしれる時をお楽しみあれ。
【おまかせ全18品】15,400円(税込)
四季折々のアテと鮨を中心とした全18品
【おまかせ全23品】19,800円(税込)
地域の旬の食材と奥深い味わいを堪能できる23品
【おまかせ全18品】15,400円(税込)
四季折々のアテと鮨を中心とした全18品
【おまかせ全23品】19,800円(税込)
地域の旬の食材と奥深い味わいを堪能できる23品
店名 | ながり鮨 錬 Ren |
---|---|
住所 | 兵庫県神戸市中央区北長狭通2-9-6 好大ビル 2F |
交通手段 |
|
営業時間 | 昼の営業 12:00〜14:00 ※L.O13:00 (ランチ営業は火曜、金曜〜日曜日です。営業日は店舗にお問い合わせください。) 夜の営業 18:00~23:00 ※L.O 21:00 |
定休日 | 水曜日 |
席数 | 全13席 カウンター9席、完全個室1室あり(4名様) |
喫煙席 | 無(全席禁煙) |
ホームページ | http://isseigroup.com/ |
決済方法 |
※ご予約の際にご一読ください。
ご予約当日の緊急のご連絡はお電話で、ご連絡お願いします。
当日直前の時間の変更、人数の追加に関しては対応できない場合もございます。
お電話等で離席された場合でも、お料理の提供タイミングは前後できませんので極力、避けて頂けますと幸いです。
また、遅刻早退される場合、コースの一部をお出しできない可能性もございますので、ご来店時間には余裕を持ってお越しくださいますようお願い致します。
新型コロナウイルス等の感染拡大防止の為、下記の対策を実施しております。
新型コロナウイルス等の感染拡大等により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。
ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
※ご予約の際にご一読ください。